京都サンガ新体制発表

2011年シーズンへ向けて
大木監督、祖母井GMの新体制で
動き始めるにあたって

就任会見での大木監督の
「お客さんが一度見たら、もう一度見たくなるような
ゲームができれば」との言葉に
新監督の言葉ということを差し引いても
期待をしたい言葉でした

J1にいた三年間も
面白くないサッカーをしていたかといえば
その面もあったのは否定できない
チームが勝つことが観客が増える要因ではあるが
全て勝てるチームなんていない
たとえ負けた試合であっても
その中に面白さ、楽しさを見つけて
もう一度来てくれる、リピーターが
ファンになってくれる


それを実現するためにも
是非とも「もう一度見たくなるサッカー」を
西京極で見れるよう
大木監督に最大限の期待を



そしてもう一人、祖母井GM
大木さんも今年のW杯で注目を浴びた人だが
日本におけるGM職でもっとも名の知れた人が
グルノーブルとの提携諸々の関係はあったにしろ
サンガにきてくれたこと自体が驚き


祖母井GMの著書や出演した番組などを
見る機会も多くなったが
「「監督を決める」仕事」では
クラブと監督の方向性の一致の重要性を説いていらっしゃって
その中でオシム氏の走りつなぐサッカーがピッタリ合ったとも


新監督を決める際、色々と憶測も流れたようだが
祖母井GMの理想に大木監督が適任であり
それがサンガの求める形だろうと


大木監督と祖母井GMの共通点
「もう一度見たくなるサッカー」と
「感動してもらえるスタイルのサッカー」


この二人によって方向性が確かになり
来期、その後に続く道になるように
応援できれば・・・